主婦A子のレシピ-ロゴ

1/15 Wed

メンチカツのレシピ

お肉屋さんのメンチカツレシピ、イメージ画像

お肉屋さん風、極粗挽き肉のおいしいメンチカツレシピ

牛切り落とし肉を包丁で簡単にミンチにした粗挽き肉と、合い挽き肉を使って絶品のメンチカツに。 ジューシーな極粗挽きメンチカツの作り方から、サクっとした衣の揚げ方まで。おいしいメンチカツのレシピです。

余白
SNSアイコン
ツイッターバナー フェイスブックバナー はてブ!バナー
余白

スポンサーリンク

余白
余白
お肉屋さん風メンチカツ

■材料 3~4人分/6~8個

  • 合びき肉…200g
  • 牛切り落とし…200g
  • 玉ねぎ…1/2個
  • 卵…1個
  • 牛乳…大さじ1
  • 赤ワイン…大さじ1
  • ナツメグ…少々
  • パン粉…大さじ3
  • 塩…小さじ1
  • 胡椒…適量

■衣/バッター液

  • 卵…1個
  • 小麦粉(薄力粉)…大さじ4
  • 牛乳…大さじ2
  • パン粉…適量
余白
調理時間アイコン調理時間:35分(時間外を除く)
カロリーアイコンカロリー:281kcal/1個(8個の場合)
余白
玉ねぎ1/2個 みじん切りにした玉ねぎ

■玉ねぎをみじん切りにする

・玉ねぎ1/2個をみじん切りにする。

余白
美味しく作るコツアイコン

玉ねぎは炒めず生のまま

玉ねぎを炒めずそのまま使うことで、シャリシャリとした玉ねぎと切り落とし肉の食感がしっかりと残る、おいしいお肉屋さん風メンチカツに仕上げます。

余白
牛切り落とし肉200g 牛切り落とし肉をまとめて7~8mm幅ぐらいの細切りにする ざっくりとミンチ状になった牛切り落とし肉

■牛切り落とし肉をミンチにする

・牛切り落とし肉を、まとめて7~8mm幅ぐらいの細切りにする。

・細切りにした牛切り落とし肉を粗みじんに切り、ミンチ状にする。

・冷蔵庫に入れて冷やしておく。

★細切りも粗みじんも、神経質にならずざっくりと。肉の食感が残るように、軽くミンチ状にする程度にします。

※脂が溶けないように、ミンチにしたら冷蔵庫に入れて冷やしておきます。

余白
合い挽き肉の入ったボウル 合い挽き肉の入ったボウルに塩を入れる よくこねて粘りの出た合い挽き肉

■合い挽き肉をこねる

・合い挽き肉と塩をボウルに入れ、粘りが出るまでしっかりとこねる。

★熱が伝わらないように出来るだけ手早く。あればヘラなどを使ってこねます。

余白
こねた合い挽き肉が入ったボウルにすべての材料を入れる よくこねて粘りの出た、メンチカツのたね

■材料を混ぜあわせ、たねを作る

・合い挽き肉をこねたボウルに衣/バッター液以外の材料をすべて入れる。

・粘りが出るまで手早くこねる。

★ここでも熱が伝わらないように出来るだけ手早く、あればヘラなどを使ってこねます。

余白
サラダ油を塗った手でメンチカツのたねを丸める メンチカツの成型のやり方 丸く成型したメンチカツのたね

■メンチカツを成型する

・サラダ油を手に塗る。

・丸く成型しながら両手でキャッチボールをするように空気を抜く。

・真ん中をへこませておく。

・冷蔵庫で30分~一時間寝かせる。(時間外)

★サラダ油を手に塗ることで、たねが手に付きにくくなり、成型しやすくなります。

★メンチカツの数は6~8個。人数に合わせて調整します。

※俵型は火が通りにくく焦がしてしまうこともあるので、丸型や紡錘形、小判形をおすすめします。

余白
美味しく作るコツアイコン

成型したメンチカツをしっかりと冷やす

こねるうちに溶け出した脂を固めるため、成型後はしっかりと冷蔵庫で冷やします。

冷やすことで旨味のある肉の脂を閉じ込め、ジューシーなメンチカツに。 スーパーでもお安い切り落としですが、部位によっては脂身が多いこともあるので、脂が流出しないようにしっかりと冷たくなるまで冷やします。

余白
卵と薄力粉、牛乳の入ったボウル 卵と薄力粉、牛乳をよく混ぜる 平皿に入ったバッター液

■バッター液を作る

・ボウルに卵、小麦粉(薄力粉)、牛乳を入れてよく混ぜ合わせる。

・バットや平皿に入れておく。

★小麦粉がダマになりやすいので、漉し器や茶こしで漉しながら入れると後が楽になります。

余白
美味しく作るコツアイコン

バッター液とは

バッター液とは卵と小麦粉(薄力粉)、牛乳を混ぜあわせた液の事。

揚げ物の衣をつける際にバッター液を使うことで、小麦粉を付けて卵液にくぐらせ、パン粉をまぶすといった工程がひとつ減り、バッター液にくぐらせてパン粉をまぶすだけに。 一工程減るだけでなくパン粉が均等に付き、サクッとした衣に揚がります。

余白
メンチカツのたねをバッター液にくぐらせる メンチカツのたねにパン粉をまぶす パン粉をまぶしつけたメンチカツのたね

■パン粉を付ける

・冷やしておいたメンチカツのたねをバッター液にくぐらせる。

・パン粉をまぶしつける。

★パン粉は粗い生パン粉を使うと、よりサクサクとしたメンチカツに仕上がります。


余白
余白
中火で熱した脂でメンチカツを揚げる 色づいてきたメンチカツをひっくり返す 油を切っているメンチカツ

■メンチカツを揚げる

・油を中火で熱し、メンチカツを揚げる。

・油を切りながら余熱で火を通す。(1~2分)

★油の温度はから揚げなどと同じ170度ぐらい。菜箸を入れてシュワシュワと気泡が出るような温度です。

★揚げる時間は6分を目安に、片面3分ずつぐらいでちょうどよく揚がるかと思います。

※お肉屋さんではラードを使って揚げます。

余白
お肉屋さん風メンチカツ

■盛り付ける

・皿に盛りつけ、キャベツの千切りやトマトを添える。

余白

おいしいお肉屋さん風メンチカツの出来上がりです。

炒めずに使った玉ねぎと切り落とし肉の粗いミンチが食感もよく、昭和のお肉屋さんのようなメンチカツに。 しっかりと冷やしてから揚げることで旨味のある脂を逃さず、ジューシーでサクッとした衣のメンチカツになります。

余白
SNSアイコン
ツイッターバナー フェイスブックバナー はてブ!バナー
余白

スポンサーリンク

余白
余白
余白
余白
余白
料理がおいしくなる! 鉄鍋、鉄フライパンの使い方とお手入れ、イメージ画像

「料理がおいしくなる! 鉄鍋、鉄フライパンの使い方とお手入れ」、主婦A子のレシピでふだんから使っている、鉄鍋と鉄フライパンの記事です。

余白
余白
余白
余白
余白
パラパラチャーハン(炒飯)のレシピ、イメージ画像

失敗なし! パラパラチャーハン(炒飯)の裏技レシピ

パラパラのチャーハンにするため、お米の炊き方からひと工夫。火加減のコツから油や卵の使い方、パラパラになる炒め方まで。ベチャベチャとダマになったりせず急ぐ必要もない、簡単にパラパラチャーハンが作れる裏技レシピです。

余白
ロールキャベツのレシピ、イメージ画像

ロールキャベツのレシピ

普通のロールキャベツからトマト煮込みまで、楊枝を使わないロールキャベツの巻き方など、おいしいロールキャベツのレシピです。

余白
余白
余白
余白
余白
余白
ブライン液の作り方、イメージ画像

ブライン液の作り方とおいしいレシピ

鶏むね肉はもちろん、豚肉もしっとりジューシーに。お肉をぐんとおいしくしてくれる、ブライン液のページです。

液だれしない、漏れない、究極の醤油差しのバナー

液だれしない! 究極の醤油差し

安くても機能性抜群!料理研究家がえらぶ、究極の醤油差しをご紹介します。

主婦A子のHTML5ゲームバナー

主婦A子のHTML5ゲーム

ちょっと息抜きに♪ダウンロード不要のお手軽ゲーム!

料理がおいしくなる! 鉄鍋、鉄フライパンの使い方とお手入れ、イメージ画像

「料理がおいしくなる! 鉄鍋、鉄フライパンの使い方とお手入れ」、主婦A子のレシピでふだんから使っている、鉄鍋と鉄フライパンの記事です。

余白
にんにくレシピ、イメージ画像

にんにく大好き! にんにくレシピ

にんにくをたっぷりと使ったパスタやごはんもの、にんにくを丸ごと使ったおつまみなどなど。にんにくが香る、おいしいおすすめレシピ!

余白
魚の缶詰を使ったおすすめパスタ、イメージ画像

魚の缶詰を使ったおすすめパスタ

定番のツナ缶やサバ缶はもちろん、よりお安いいわしの缶詰やアンチョビ、オイルサーディンの缶詰などなど。魚の缶詰を使ったおすすめパスタ特集♪

余白
主婦A子のレシピ、ごはんものランキング、イメージ画像

「主婦A子のレシピ、ごはんものランキング」、主婦A子本人による自分勝手なランキングのブログ記事です。

余白
インスタントラーメンのアレンジレシピ、イメージ画像

インスタントラーメンのアレンジレシピ

醤油味から味噌味、塩味まで、インスタントの袋麺を使ったおいしいアレンジレシピ特集です。

鍋アイコン

レシピ検索

余白
余白
余白
主婦A子の絶品おうちごはんバナー
余白
お問い合わせ、イメージバナー
余白