簡単でおいしい、ジャージャーそうめんのレシピ
豆板醤や甜麺醤を使わず、普段使いの味噌と醤油、砂糖を使って素麺に合う甘辛の肉味噌に。冷たい素麺に肉味噌を乗せた、おいしいアレンジそうめんのレシピです。
スポンサーリンク
■材料 2人分
- ・そうめん…2束
- ・豚ひき肉、または合挽き肉…100g
- ・長ねぎ…5cmぐらい
- ・玉ねぎ…1/4個
- ・万能ねぎ…適量
- ・にんにく…1片
- ・生姜…薄切り2~3枚(3gぐらい)
- ・ごま油…大さじ1
- ・酒…大さじ1
- ・一味唐辛子…小さじ1(お好みで)
- ・味噌…大さじ1
- ・醤油…大さじ1
- ・砂糖…大さじ1
- ・酢…小さじ1/2
- ・鶏がらスープの素…小さじ1
- ・水…50cc
- ・水溶き片栗粉(水と片栗粉同量を溶いたもの)…適量
★他、白ごまや、付け合せ野菜にカイワレやきゅうり、ミニトマトなど、お好みで。
■野菜を切り分ける
・長ネギ、玉ねぎ、生姜、にんにくを、すべてみじん切りにする。
★薬味に使う万能ねぎは、香りが飛ばないように盛り付ける直前に小口切りにします。
■野菜とひき肉を炒める
・フライパンにごま油と生姜、にんにくを入れ、香りが出るまで弱火で炒める。
・火加減を中火~中強火に上げ、玉ねぎと長ネギ、ひき肉、酒を入れる。
・ひき肉がぽろぽろになるまで炒める。
・お好みで一味唐辛子を入れる。
★一味唐辛子はお好みで。辛味をつけることで甘味と旨味が引き立ちます。
■肉味噌に仕上げる
・味噌と醤油、砂糖、酢を入れて味付けする。
・水と鶏がらスープの素を入れる。
・水溶き片栗粉を少量ずつ加え、とろみを付ける。
★水溶き片栗粉は水大さじ1と片栗粉大さじ1を溶いたものを。丁度良いとろみが付くまで少量づつ加えていきます。※入れ過ぎに注意。おおよそ水と片栗粉各大さじ1で丁度良いかと思いますが、足りない場合は足して調整して下さい。
・味噌…大さじ1 ・醤油…大さじ1 ・砂糖…大さじ1 ・酢…小さじ1/2 ・鶏がらスープの素…小さじ1 ・水…50cc
■素麺を茹でる
・肉味噌を作りながら、タイミングを見て素麺を茹でる。
・茹で上がった素麺をしっかりともみ洗いし、水を切っておく。
★素麺は画像のように糸で縛ってから茹でると、きれいに束に揃った茹で上がりに。糸をむすんでいた部分は切り落として使います。
■盛り付ける
・皿に盛り付け、小口切りにした万能ねぎや白ごまをちらす。
・お好みでカイワレやきゅうり、ミニトマトを添える。
おいしいアレンジそうめん、ジャージャーそうめんの出来上がりです
豆板醤や甜麺醤ではなく、普段使いの味噌と醤油、砂糖を使うことで、素麺と相性の良い和風の肉味噌に。お好みで花椒やラー油をかけても良いかと思います。
作り方は簡単、素麺を茹でたら和えるだけの時短レシピ。オリーブオイルを加えて冷製パスタのようなイタリアンそうめんに。ツナ缶…
素麺をくっつかずに炒めるコツから、おいしい味付けまで。ツナ缶ともやし、にら、にんじんなど、野菜をたくさん使った、おいしい…
スポンサーリンク
「料理がおいしくなる! 鉄鍋、鉄フライパンの使い方とお手入れ」、主婦A子のレシピでふだんから使っている、鉄鍋と鉄フライパンの記事です。
失敗なし! パラパラチャーハン(炒飯)の裏技レシピ
パラパラのチャーハンにするため、お米の炊き方からひと工夫。火加減のコツから油や卵の使い方、パラパラになる炒め方まで。ベチャベチャとダマになったりせず急ぐ必要もない、簡単にパラパラチャーハンが作れる裏技レシピです。
ロールキャベツのレシピ
普通のロールキャベツからトマト煮込みまで、楊枝を使わないロールキャベツの巻き方など、おいしいロールキャベツのレシピです。