簡単でおいしい、たらこパスタのレシピ
牛乳とバター、卵黄を使って、ボソボソとなりがちなたらこパスタを、なめらかでおいしい濃厚パスタに。作り方は簡単。和えるだけで出来る、たらこパスタのレシピです。
スポンサーリンク
■材料 1人分
- ・スパゲッティ…100g
- ・たらこ…1本(30~40g)
- ・卵黄…1個
- ・牛乳…大さじ1
- ・バター…10g
- ・醤油…小さじ1/2
- ・塩こしょう…適量
- ・刻み海苔…適量
- ・万能ねぎ…適量
■材料の下準備
・スパゲッティを茹で始める。
・卵を白身と黄身に分け、卵黄と牛乳をボウルに入れて常温に戻す。
・スプーンを使い、たらこを皮からこそげ取る。
・万能ねぎを小口切りにする。
★たらこは小さめのもの1本で、おおよそ30gぐらいになります。※1腹はたらこ2本を指します。
■たらこパスタのソースを作る
・バターをレンジで溶かす。
・卵黄と牛乳の入ったボウルにバター、たらこ、醤油を入れる。
・よく混ぜ合わせ、味見をして塩こしょうで調える。
卵黄でなめらかな仕上がりに
水気が飛んでボソボソとした食感になりがちなたらこパスタに、卵黄を加えることで最後まで飽きずに食べられるなめらかさをプラス。
卵黄の旨味と濃厚さも加わり、なめらかでおいしい、濃厚たらこパスタに仕上がります。
■スパゲッティとたらこパスタのソースを和える
・茹で上がったスパゲッティをボウルに入れ、ソースと和える。
★茹で上がったスパゲッティは湯切りをせず、湯からあげたらそのままボウルへ。スパゲッティを入れたらすぐにかき混ぜます。
■盛り付ける
・皿に盛り付け、万能ねぎと刻み海苔をちらす
簡単でおいしい、たらこパスタの出来上がりです。
牛乳とバターで作るたらこソースに卵黄を加え、なめらかで濃厚なパスタに。生クリームのようなしつこさもなく、最後まで飽きずにいただける、おいしいたらこパスタに仕上がります。
パサパサボソボソとなりがちな明太子パスタを、牛乳とマヨネーズ、オリーブオイルでしっとりとなめらかなパスタに。作り方は簡単…
生クリームは使わず、牛乳とバターを使ってさっぱりと。最後まで飽きずにおいしくいただける、たらこクリームパスタの簡単レシピ…
牛乳にバター、めんつゆで作るカルボナーラ風うどんつゆに、卵黄と明太子マヨネーズをトッピング。パルメザンチーズと粗挽き胡椒…
スポンサーリンク
「料理がおいしくなる! 鉄鍋、鉄フライパンの使い方とお手入れ」、主婦A子のレシピでふだんから使っている、鉄鍋と鉄フライパンの記事です。
失敗なし! パラパラチャーハン(炒飯)の裏技レシピ
パラパラのチャーハンにするため、お米の炊き方からひと工夫。火加減のコツから油や卵の使い方、パラパラになる炒め方まで。ベチャベチャとダマになったりせず急ぐ必要もない、簡単にパラパラチャーハンが作れる裏技レシピです。
ロールキャベツのレシピ
普通のロールキャベツからトマト煮込みまで、楊枝を使わないロールキャベツの巻き方など、おいしいロールキャベツのレシピです。