おいしいハッシュドビーフのレシピ
ルーは使わずデミグラスソース缶と赤ワイン、トマトジュースを使って本格ハッシュドビーフに。
しいたけやシメジ、エリンギなどきのこたっぷり。具沢山のおいしいハッシュドビーフのレシピです。
レシピをざっくりと言うと
にんにくと牛肉、玉ねぎを炒め、赤ワインとトマトジュース、デミグラスソース缶と順に加えて煮込めば出来上がり。
デミグラスソースを使うので長時間煮込む必要はなく、最後に15分ほど煮込むだけ。一度冷めるまで寝かせると、旨味の増したおいしいハッシュドビーフに仕上がります。
スポンサーリンク
■材料 5~6人分
- ・牛肉(切り落としなど)…300g
- ・しいたけ…4~5個
- ・しめじ…1パック
- ・エリンギ…2本
- ・玉ねぎ…中1個
- ・にんにく…2片
- ・パセリ(お好みで)…適量
- ・ごはん…人数分
- ・オリーブオイル…大さじ1
- ・バター…10g
- ・小麦粉(薄力粉)…大さじ2
- ・赤ワイン…200ml
- ・トマトジュース…200ml
- ・水…2カップ
- ・ローリエ…1枚
- ・デミグラスソース缶(290g)…1缶
- ・コンソメキューブ…1個(顆粒タイプは小さじ2)
- ・醤油…大さじ1
- ・ウスターソース…大さじ3
- ・ケチャップ…大さじ3
- ・塩…適量
■肉の下味
- ・赤ワイン…大さじ2
- ・塩…小さじ1/2
- ・粗挽き胡椒…適量
■牛肉の下ごしらえ
・ボウルに牛肉と赤ワイン大さじ2、塩小さじ1/2を入れる。
・粗挽き胡椒をふり、もみ込んでおく。
★牛肉はお安い切り落としなど、お好みの部位を。材料を切る前に下味をつけておきます。
■きのこと野菜を切り分ける
・しいたけとしめじ、エリンギの石突きを切り落とす。
・しいたけを薄切り、エリンギを2~3等分に切り分けて薄切りにする。
・しめじを手で小分けにする。
・玉ねぎを縦2等分に切り分け、繊維を断つように7~8mm幅に切り分ける。
★玉ねぎは繊維を断つように切り分けることで、長時間煮込まなくてもやわらかい食感に仕上がります。
・にんにくをみじん切りにする。
★パセリはお好みで。香りが飛ばないように、盛り付ける直前にみじん切りにします。
■にんにくを炒める
・鍋にオリーブオイル大さじ1とにんにくを入れる。
・ごく弱火で香りが出るまで炒める。
■牛肉と玉ねぎを炒める
・にんにくの香りが出てきたら火加減を中火に上げ、牛肉と玉ねぎを入れる。
・牛肉の色が変わるまで、かき混ぜながら炒める。
■小麦粉(薄力粉)とバターを加える
・牛肉の色が変わったら、小麦粉(薄力粉)大さじ2とバター10gを加える。
・粉っぽさが無くなるまで、かき混ぜながら炒める。
★焦げ付きそうな場合は火加減を弱火に落として下さい。
■赤ワインとトマトジュースを加えて煮込む
・しいたけとしめじ、エリンギ、赤ワイン、トマトジュース、水、ローリエを加え、沸いてくるまで中火のまま煮込む。
★アクは取らずに、ゆっくりとかき混ぜながら沸いてくるまで煮込みます。
・赤ワイン…200ml ・トマトジュース…200ml ・水…2カップ ・ローリエ…1枚
■デミグラスソースを加えて煮込む
・沸いてきたらデミグラスソースとコンソメ、醤油、ウスターソース、ケチャップを加える。
・火加減を弱火~中弱火に落とし、15分ほど煮込む。
・途中味見をして塩で調える。
★ふつふつと静かに沸いているような火加減で煮込みます。
★レシピでは塩小さじ1を加え、味を調えています。
・デミグラスソース缶(290g)…1缶 ・コンソメキューブ…1個(顆粒タイプは小さじ2) ・醤油…大さじ1 ・ウスターソース…大さじ3 ・ケチャップ…大さじ3 ・塩…適量
冷めるまで寝かせる
出来上がったハッシュドビーフはカレーと同じように、一度冷めるまで寝かせることで旨味アップ。
時間に余裕があればひと晩寝かせると、よりおいしいハッシュドビーフに仕上がります。
■盛り付ける
・器にごはんを盛り付け、ハッシュドビーフをかける。
・みじん切りにしたパセリをごはんにちらす。
ハッシュドビーフの出来上がりです。
市販のルーは使わず、赤ワインとトマトジュース、デミグラスソース缶を使うことで、洋食屋さんでいただくような本格的なハッシュドビーフに。
前述の通り、時間に余裕があればひと晩寝かせると、より旨味の増したおいしいハッシュドビーフに仕上がります。
市販のルーは不使用。じっくりと炒めた玉ねぎとトマトジュースを使って、洋食屋さんの懐かしいハヤシライスを再現…
市販のルーに頼らず、にんにくや生姜、バター、ウスターソースを使ってオリジナルの昭和カレーに。豚肉と野菜を煮込…
ルーの量を抑えつつ、ちょっとした隠し味とコツでいつものカレーをさらに美味しいものに。カレールーの旨味をさらに…
スポンサーリンク
「料理がおいしくなる! 鉄鍋、鉄フライパンの使い方とお手入れ」、主婦A子のレシピでふだんから使っている、鉄鍋と鉄フライパンの記事です。
失敗なし! パラパラチャーハン(炒飯)の裏技レシピ
パラパラのチャーハンにするため、お米の炊き方からひと工夫。火加減のコツから油や卵の使い方、パラパラになる炒め方まで。ベチャベチャとダマになったりせず急ぐ必要もない、簡単にパラパラチャーハンが作れる裏技レシピです。
ロールキャベツのレシピ
普通のロールキャベツからトマト煮込みまで、楊枝を使わないロールキャベツの巻き方など、おいしいロールキャベツのレシピです。