買い物 生活 主婦

牛肉から豚肉、鶏肉など、お肉のページです。
「地鶏と銘柄鶏、ブロイラーの違い」

主婦A子のレシピ-トップ
お肉のレシピ
お魚のレシピ
野菜のレシピ
ごはんもの
麺のレシピ
煮込み、煮物
炒めもの
刺身、カルパッチョ
おつまみ
味噌汁、スープ
和食のレシピ
中華のレシピ
洋食のレシピ
お魚のお話
お野菜のお話
お肉のお話
ブログ
  1. トップページ>
  2. お肉のページ トップ>
  3. 「地鶏と銘柄鶏、ブロイラーの違い」

今月も主婦A子のレシピはどんどん新作レシピをアップします。

こちらは旧デザインとなるので、ぜひトップページから新着レシピをご覧ください。
お肉のお話


レシピだけでなく、栄養やお肉にまつわる話題をまとめたページです。
鳥肉、豚肉、牛肉だけでなく、珍しいお肉から色々なお肉の部位などを
どんどんまとめていこうと思っています♪
スポンサードリンク



お肉のお話「地鶏と銘柄鶏、ブロイラーの違い」


SNSアイコン
ツイッターバナー フェイスブックバナー はてブ!バナー
はてブ!バナー

地鶏と銘柄鶏、ブロイラーの違い
スーパーなどで鶏肉を買うときに、チラッと目にする名前がついた鶏肉。
お値段を見ると、普通の国産若どりに比べ少しお高い…

めったに買うことはないので気にもしていなかったのですが、
名前がついているものは全て「地鶏」だと思っていた主婦A子…どうやら違うらしいと気付いたのはつい最近のこと。

そもそも「地鶏」とはどういった鶏を指すのかも知らず、
その地元で育ったってことかな?などと、恥ずかしながらもおバカなことを考えていたのですな…


和牛と国産牛の違いも、要するにmade in japanって事でしょう?などと大間違いをしでかしていましたが、
今回の「地鶏」「銘柄鶏」も大きな違いがあることを知りました。

※お肉のお話「和牛と国産牛の違い」https://www.aco-mom.com/meat/2014-september-02.php



そもそも地鶏というのは厳密な規定があり、飼育期間が80日以上、
ふ化後28日目以降は平飼いで1m2当たり10羽以下で飼育した、
在来種由来の血統が50%以上の国産銘柄鶏の総称を言うそうです。


平飼いというのは鶏が地面を自由に運動できるようにして飼育する方法で、ここにブロイラーとは大きな違いがあります。
ブロイラーは40~50日で食肉になるよう改良された品種で、何段にも重なったゲージで育てられるそうです。
スーパーで国産若どりと表示されているものはブロイラーになります。


在来種由来というのは、日本に古くからいる在来種と海外から来て帰化した種の二種類があり、現在38種。
日本に古くからいる主な種は伊勢地鶏、烏骨鶏、沖縄髭地鶏などなど。
帰化した鶏はシャモ(タイ)やコーチン(中国)などがいます。


地鶏は名古屋コーチン、薩摩鶏、比内鶏の日本三大地鶏の他にも阿波尾鶏や丹波地どりなど66種。
市場で売られている鶏肉のわずか1%ほど。

お値段はもも肉の卸価格が1キロ3000~4000円。
一般に売られているブロイラーのもも肉卸価格が1キロ500~700円と考えると高い…




普段行くスーパーには売っていないし、ちょっとお高くて手が出せませんが、
ここで出てくるのが「銘柄鶏」

スーパーでよく見かける、少しだけ高いけど買えなくは無い、名前のついた鶏肉のこと。

銘柄鶏とは、規定は無く地鶏とは呼べないけども、
生産者さんが独自に飼育期間や餌に工夫をして育てた美味しい鶏肉のことで、今では112種あるそうです。


ご近所にあるお肉屋さんで、たまにこの銘柄鶏「大山鶏」を買いますが確かに美味しい。
地鶏ほどの歯ごたえはありませんが、柔らかく鶏の旨みがしっかりとしています。


スーパーなどでも見かける銘柄鶏は数が多く、どれが美味しいのかは答えが出ませんが
国産若どり(ブロイラー)に比べて味の違いはあると思います。



地鶏、銘柄鶏、国産若どり(ブロイラー)の味の違いを簡単に言えば、
地鶏は硬く旨みが強い、銘柄鶏は弾力があるけど柔らかく旨みがある、
ブロイラーは柔らかく旨みが弱い、と言ったところでしょうか。

銘柄鶏は味と歯ごたえのバランスがいいと書いてある記事などもあります。

昔バイトしていた焼き鳥屋さんの店主は、焼き鳥は歯ごたえがある地鶏が一番、高いから使えねえけどな、と言っていました。


主婦A子は味よりお値段で決めることがほとんどですが、余裕があれば調理方法などによって使い分けると、
それぞれの美味しいところを引き出せるのかも知れません。

SNSアイコン
ツイッターバナー フェイスブックバナー はてブ!バナー
はてブ!バナー



スポンサードリンク スポンサードリンク
余白



お肉のお話



「牛筋/牛スジ」


いつも売っているわけではないのでスーパーで見かけると買ってしまうのが牛スジ。
生の牛スジはあまり需要がないのか、全く売っていないスーパーもあるぐらいですが、 牛肉の部位で、これほどお値段と美味しさがかみ合っていない部位もないかと・・・

続きはこちら


「地鶏と銘柄鶏、ブロイラーの違い」


スーパーなどで鶏肉を買うときに、チラッと目にする名前がついた鶏肉。
お値段を見ると、普通の国産若どりに比べ少しお高い…めったに買うことはないので気にもしていなかったのですが・・・

続きはこちら


「和豚もちぶた」


最近スーパーで見かける「和豚もちぶた」。
とんかつ屋さんでも和豚もちぶたを使っています、と表示されていたりします。
ブランド豚肉みたいに高くはなく、普通の国産豚より少し高いかな~といった・・・

続きはこちら


「和牛と国産牛の違い」


スーパーで牛肉を見ると表示に国産牛と輸入牛とがあって、普段は何となくお財布と相談して、 国産牛にするか輸入牛にするかの二択で決めるのですが、この二種類とは別に「和牛」なんて神々しいシールが・・・

続きはこちら


「熟成肉」


腐らない環境で一定期間貯蔵すると、肉自体の持つ酵素の働きによって、 タンパク質が分解されアミノ酸やペプチドに変化し、旨味が増して柔らかくするのがドライエイジング・・・

続きはこちら


鳥肝」


レバーがダメな方もいると思いますが、鳥のレバーは牛豚より臭みが無く美味しく食べられます。
栄養も豊富でカロリーもレバーの中では一番低い鳥レバーは、お値段も鳥肉の部位の中では一番安く優秀な食材・・・

続きはこちら


「松坂牛」


恐れ多くてなかなか記事に出来ない高級食材。肉の芸術品と言われるだけあって、 サシがほどよく広がる霜降り肉は柔らかく甘みがあり、牛脂は人の体温で溶けてしまうほどだそう・・・

続きはこちら


「オーストラリア産とアメリカ産」


オーストラリア産とアメリカ産
比較的安価な輸入牛肉。
国産牛肉とは大きく値段の差がありますが、その分味にも差があります。スーパーで見かける輸入牛はアメリカ産とオーストラリア産・・・

続きはこちら
主婦A子のレシピ-トップ
お肉のレシピ
お魚のレシピ
野菜のレシピ
ごはんもの
麺のレシピ
煮込み、煮物
炒めもの
刺身、カルパッチョ
おつまみ
味噌汁、スープ
和食のレシピ
中華のレシピ
洋食のレシピ
お魚のお話
お野菜のお話
お肉のお話
ブログ
主婦A子の絶品おうちごはんバナー

主婦A子のレシピが1冊の本になりました。kadokawa様より、タイトルは「主婦A子の絶品おうちごはん」となります。

新着レシピ

A子のレシピ-トップ
主婦A子のレシピ-トップ
お肉のレシピ
お魚のレシピ
野菜のレシピ
ごはんもの
麺のレシピ
煮込み、煮物
炒めもの
刺身、カルパッチョ
おつまみ
味噌汁、スープ
和食のレシピ
中華のレシピ
洋食のレシピ
お魚のお話
お野菜のお話
お肉のお話
ブログ
家族ごはん、全レシピ
おつまみの全レシピ
レシピカテゴリアイコン  サイト管理人、主婦A子

神奈川県茅ヶ崎市在住。夫と4歳になる長男の三人家族。DTP及びWEBデザイナー時代のスキルを生かし、2014年よりレシピを中心としたオリジナルサイト「主婦のミカタ」を運営…続きはこちら >