2019/04/28
おはようございます。
ここ最近、どうにも新着レシピがプリン体方面に偏っていると言うかなんというか。
やたらに続く明太子とタラコのレシピにいい加減食傷気味っつうことで、高野豆腐の煮物にひじきの煮物と、いぶし銀な和食のレシピをつづけて制作。
今更ながらの定番煮物ではございますが、サイト創設から2年半、一人ぼっちで制作しているため定番料理が網羅されておらず、少し前に制作したかぼちゃの煮物を含め、こういったド定番のレシピがちょいちょい登場しております。
sponsored link
高野豆腐の煮物とひじきの煮物、かぼちゃの煮物
だし汁がじゅわっとしみ込んだおいしい高野豆腐でございます。
続くひじきの煮物も同様、冷食の枝豆をちょいと盛り付けることで、見栄えの良い一品に。
高野豆腐の彩りなら絹さやを使うのが一般的かと思いますが、いちいち絹さやを購入するのも面倒だし、家計的にもそれほど余裕はあらず。そんなこんなで使う分だけ解凍すれば楽ちんな、冷食枝豆がかなり便利なのでございます。
ひじきの煮物には冷食枝豆の他、こんにゃくとにんじん、竹輪を投入。
炒める際にサラダ油でなくごま油を使うことで、香ばしい香りが付いたおいしいひじきの煮物に。
だしの素ではなく、かつお節と昆布でしっかりと出汁をとれば、それはそれはおいしい煮物に仕上がりますが、撮影時は怒涛の二日酔い。昆布を戻すのも面倒と、ほんだし様様な日でございました。
だし汁を使うことで、どかんとレベルアップするのがかぼちゃの煮物。
水、醤油、砂糖、みりんで煮込むレシピもありますが、ここはほんだしでも構わんので是非和風だしを。かぼちゃ嫌いの旦那も、だし汁を使ったかぼちゃの煮物だけはつまみになると申しております。
なんだかミリタリーな模様に仕上がっておりますが、硬い皮をところどころ剥くことで、だし汁がしみ込んだおいしい煮物に。
剝いた皮は捨てず、カレーに入れると◎。煮込んでいれば崩れるので、皮の食感はなくなり、自然な甘味のあるカレーに仕上がります。
以上3点、定番和食レシピ。これまたつまみによろしいので、台所に立ちつつ一杯始めちまうのがいつものオチ。サイトではしっかりと「おつまみのレシピ」に加えております。
ではでは、本日も張り切って主婦業に励みたいと思います。
レシピはこちら |
「高野豆腐の煮物」 高野豆腐にだし汁をしっかりとしみ込ませて、おいしい含め煮に。高野豆腐の戻し方… |
「ひじきの煮物」 常備菜として作り置きにも便利。ひじきの戻し方からおいしい味付け、煮込み時間ま… |
「かぼちゃの煮物」 かぼちゃの切り方から面取り、煮崩れしない煮込み方まで。しっかりと味のしみ込ん… |