2019/04/28
おはようございます。
水面下で夜な夜な取り掛かっていた大幅なサイトリニューアルが、やっとのことで昨日終了。サイト創設初期の黒歴史カテゴリ&ページをすべて葬り、このたび晴れて「主婦A子のレシピ」に。
見た目もタイトルも変わってねえじゃんと思う方も多々いることかと思いますが、旧サイト名は「主婦のミカタ」、主婦A子のレシピはその中の1カテゴリ。
このカテゴリがアクセスの9割以上を占めており、主婦A子のレシピというカテゴリひとつがまるでトップページのようにひとり歩き。リンクもここに集中しているので、主婦A子のレシピとは別にトップページが存在することを知らない方が多数いることを知り、だったら他のカテゴリをすべて破棄し、主婦A子のレシピという名のサイトに変えちまおうと決意。
かなりの作業量になるのは目に見えていたので、いつやるかと踏ん切りのつかぬままひと月ふた月と経過しておりましたが、先週からガチッと肚を決め、ついに昨日やり遂げたということでございます。
sponsored link
ディレクトリとパンくず
サイトのタイトルを変えて他のカテゴリを消去、で終われば簡単でございますが、1カテゴリをトップに移動させるということは、ディレクトリとパンくずリストを全て一階層上に持ってこねばいかんということ。
ブログだったら一括で変換出来るかと思いますが、我が暗黒サイトはテキストエディタにひとりおばちゃんが手打ちで制作する骨董的スタイル。
400を超えるレシピページすべてのパンくずを変更するとなればえらいことになるので、テキストファイルを一括置換えするソフトを使うも、紆余曲折しながら作り続けて来たサイトのため旧デザインページと新デザインページが存在し、尚且つリンクが絶対パスだったり相対パスだったり、パンくずのページ名がトップページだったりホームだったりとぶれっぶれ。おかげで一括置換えが十括ニ十括と増殖し、膨大な時間を要する作業になったということでござる。
旧主婦A子のレシピ-トップはアクセスすると新トップページにリダイレクトされる使用にはなっておりますが、もしも旧主婦A子のレシピ-トップをブックマークしてくれちゃっている愛すべき人々がいるのであれば、暇な時にでもブックマークをトップページに変えておいてくだしゃいっとお願いしつつ、本当にどうもありがとう、ぶちゅっと感謝の気持ちを伝えたいと思いまふっ
いやはや、兎にも角にも無事終了。アクセスが伸び悩む今日この頃、これで何とか打破できればと。
ではでは、本日も張り切って主婦業に励みたいと思います。
追伸、ソフトじゃなくてアプリじゃね? とか言ったら張り倒す。かしこ
コメント
はじめまして!オロチョンラーメンの記事からこのサイトを知った一人暮らしの大学生です!いつも献立に迷ったらこのサイトでレパートリーを増やさせて貰っています。簡単で美味しいレシピの数々、ありがとうございます(^^)
更新楽しみにしてますのでこれからもよろしくお願いします!
by さくさく 2017年12月10日 2:34 PM
はじめまして、こちらこそありがとうございますっ
分からんところあったらがいつでも聞いて下さい。更新楽しみというお言葉にものすげえ元気づけられるのです。
by aco 2017年12月10日 3:51 PM